同じ土俵に上がるな、頭を下げておけ(司馬懿)

同じ土俵に上がるな、頭を下げておけ(司馬懿)

食品工場での夜勤バイトが始まりました。

約1年ぶりに働きに出ました。

たくさんの人と一緒になって働く、

知らない人がたくさんいる空間、

通勤、

 

「前はどんな仕事をしていたんですか?」

という質問の連続、

「トレードです」

とは

恥ずかしくて言えません。

適当に、

前職・前々職の事を話しています。

「あまり話したがらないな」

と気をつかってそれ以上は聞いてこない人、

逆に、

「どこまで聞くねん」という人。

色々です。

 

そんなことよりも

マウントをとりにくる人がめちゃくちゃ多い。

 

これに驚き、へこみ、イライラし、腹が立ち、

とにかく

ネガティブな感情を抱きながら作業をしています。

 

ここの工場では、1か所ではなく色んな場所で作業をします。

例えば、

商品に不良品が無いかを選別する場所、

包装して箱に詰める場所、

機械を動かす場所、

などなど、

たくさんの場所があり

だいたい聞くところによると

5~6か所は覚えなくてはならないようです。

1年間ずっと同じ場所の人もいれば、

欠員が出る度にあっちこっちで作業する人もいます。

その為、

「先生」といって

だいたい2週間ほど

同じ夜勤バイトの先輩が

先生となり仕事を教えてくれます。

 

そして上司に認められ独り立ちをする

というシステムです。

 

こないだの先生はこうでした、

「なんで、書かないのですか?」

「どうして、いま入れない(ベルトコンベアに商品を置く)のですか?」

「なんで、やらないんですか?」

「やらなくていいんですか?」

「今は何をやっているんですか?」

「どうして、こうなっているのがわからないんですか?」

などなど、

「○○〇ですか?」

で質問(?)形式で会話してきます。

でも、

トラブルなど

イレギュラーな事が起きると

質問系ではなく明らかに命令口調になり、

明らかなイライラをぶつけてきます。

 

ところが、

急に機嫌が良い時もあります。

そんなときは、

「○○○しましょうね~」と

幼稚園児に話しかけるような口調になります。

 

こんな感じの方が多い職場環境です。

 

こんなものなのかな。

自分が弱すぎるのかな。

これが職場環境として普通なのかな。

約1年の間にそこらへんが適応できなくなったのかな。

いや違う。

はず。

 

 

 

つらい、

早くトレードに戻りたい

でも

資金が無い

資金が無いどころか、

生活費を稼がなくてはならない。

 

今の知識であれば

なんであの時に損切りしたんだって。

 

それより以前に

資金がもっと潤沢にあったとき、

なんであんなトレードをして資金を減らしたんだ。

 

って、後悔ばかりです。

 

工場での深夜バイト中、

悔しくて、つらくて、

作業日誌に記入する手が震えて、

文字がグニャグニャの時があります。

先生から「指導」をされている時は、

持っているボールペンを折らないように

我慢して

耐えて文字を書いています。

 

 

令和元年は後厄でした。

虫垂炎で手術もしたし、

謎の下痢が続き大腸カメラの検査もしました。

すっごい正常でしたけど。

 

月に1度40℃近い熱を出す時期が半年ほど続いた時もありました。

 

そんな1年もあと少しで終わります。

 

 

あ、そうそう。

私が今ハマっている

Huluで見ている中国ドラマ

司馬懿

のセリフで元気をもらいました。

 

わからない人には意味不明だと思いますが

すみません。

 

曹操→曹丕→曹叡→曹芳

この曹芳の補佐役として

司馬懿と曹爽がいるのですが

この曹爽が色々と司馬懿にあの手この手で攻撃してきます。

司馬懿の次男、司馬昭はやっつけてやりましょうと

父親に言いますが、

司馬懿は言います

「孔明が臥竜なら曹爽はなんだ?」

司馬昭は

「あんなやつは虫けらです」

と言います

そして

司馬懿は言います

「虫けらと同じ土俵で戦うことは愚かなことだ、

愚か者とは肩を並べずに、

いっそのこと頭を下げておけ」

 

私は、

嫌だと思う人たちを

虫けらとまでは思っていませんが、

こういう考え方で

いっそのこと

頭を下げておく。

 

別に一生この人と働かなくてはいけないわけではなく、

トレードに戻れる資金ができるまでの我慢。

投資カテゴリの最新記事